1. 好奇心を育てよう!

ブログ

2021.05.03

好奇心を育てよう!

好奇心を育てよう!

ふきのとう、三つ葉、セリ、土筆。

春は、生命の息吹を感じる素晴らしい季節です。

桜、水仙、スズラン、すみれ。 

空き地にひっそりと咲いている花たちも

目を楽しませてくれます。

 

5月の連休いかがお過ごしでしょうか。

今年も遠出はせずに、近くで過ごそうとお考えの

ご家庭も多いのではないでしょうか。

そんな時、親子で町探険してみませんか。

普段、何気なく歩いている道、町並みにも

よく見ると新しい発見があるかもしれません。

 

先日、幼児クラスのフラッシュカードに

「荒物屋」が出てきました。

すると、レッスン終了後、お母様から

「荒物屋とは、どの様なお店でしょうか。」

と質問を受けました。

そこで

「バケツ、ざる、かご、箒やちりとりなど

家庭で使う日用品を扱うお店で、

お店の天井から道具がぶら下がっていたり、

商品が所狭しとが並んでいる雑貨屋です。」

と説明しました。

すると、お母様から

「商品が、天井からぶら下がっているなんて、

面白そうですね。私の知らない世界です。

実際に、子どもと一緒に行ってみたいです。」

と嬉しい反応が返ってきました。

まさに、

『百聞は一見に如かず』

そこで、お母様に近くの町の商店街巡りを提案しました。

その商店街は、荒物屋をはじめ、雨具屋、呉服屋、文房具屋、

本屋、箪笥屋、畳屋、建具屋、時計屋、飴屋、和菓子屋など

全長約1㎞の通りに、個人商店が軒を連ねています。

そして、実際に親子で足を運び、自分の目で見て

お買い物をしたときに

『百見は、一体験に如かず』

「クラスで見たカードのお店は、これだったのね。」

と実感を持って、お子様にもお母様にもインプットされる

ことでしょう。

 

次に、実体験後、どんなものがあったのか

イメージさせるように、お子さまに質問してみましょう。

絵を描いたり、文字書きができるようであれば

絵日記を書いてみることも良いアウトプットになります。

どんな発見があるか、わくわくしてきますね。

 

身近なところでも、いろいろな体験ができます。

近すぎて気が付きにくいこともあると思います。

近所を散策してみましょう!

 ※感染防止対策を十分になさった上でお出かけください。

 

七田式の無料体験レッスンのお申込みは👇