2021.06.14
小学校までにおさえておきたい基礎概念3⃣
本日は、シリーズでお伝えしている基礎概念についてです。
今回は、空間認識と比較、順序についてです。
〈空間認識〉
上下、左右、前後、内外、遠近を基本として、
いろんなことを声掛けしてあげながら、取り組んでいきましょう。
ブロックやパズル、外遊びで鬼ごっこなども
空間認識を身につけさせることができます。
お買い物をしているときや、お出かけしているときでも、
空間認識、位置や方向、速度など、声掛けのチャンスはたくさんあるので、
子どもにいろんな質問するなどして、概念を教えていきましょう。
〈比較〉
基本はまず2つの比較から行い、
2つの比較ができるようになったら、3つ、4つ、5つと
比較できるようにしていきましょう。
より長い、より短い、より高い、より低い、
より重い、より軽い、より大きい、より小さい。
という基本の概念から、
風が強い、弱い、暑い、寒い、厚い、薄い、など
いろいろな概念も合わせて比較を通して教えてあげましょう。
〈大小〉や〈数〉、〈量〉などの概念と一緒に
取り組んでいきましょう。
⑧順序
順序は3つ以上のものを比較して、
順序立てて理解できるようにしていきましょう。
「右から3番目はどれ?
一番右から数えて3で止まったところが、3番目。
一緒に数えてみよう」
というように、概念を教えていきます。
上から1番目、2番目、3番目、
下から1番目、2番目、3番目、
また、1番目を一番上、一番下というように
教えていきましょう。
また、5つの中で、3番目に大きいものといった場合は、
5つを比較して、大きい順に並べ替えて、
3番目をみつける、ということも行ってみましょう。
この3つの概念は、〈大小〉〈数〉〈量〉の取り組みとも
関係してきます。
いろいろなものを使って、入力していきましょう。
七田式の無料体験レッスンのお申込みは👇