1. 子どもの一年の成長を振り返り、喜びを感じましょう!

ブログ

2020.12.31

子どもの一年の成長を振り返り、喜びを感じましょう!

子どもの一年の成長を振り返り、喜びを感じましょう!

本日は、2020年も最後の日。

どんな一年でしたでしょうか。

日本漢字能力検定協会が毎年発表している、

今年を象徴する漢字は「密」でした。

また、ユーキャン新語・流行語大賞で大賞になった言葉も

「3密」でした。

今年一年は、今なお続いている感染症の一年でした。

 

さて、一年の最後の日である「大晦日」。

その由来はご存知でしょうか。

旧暦では毎月の最終日を「晦日(みそか)」と言い、

一年で最後の晦日であり、最も大事な日である

12月末日を「大晦日」と呼ぶようになったそうです。

なぜこう読むのか疑問に思われがちですが、

かつて「みそか」は「三十日」と書いていたようです。

それだとよくわかりますよね。

また、「晦(つごもり)」という字には、

「月が隠れる日」という意味があることから、

毎月の末日を指す言葉として使われるようになりました。

そして大晦日と言えばさまざまな行事がありますよね。

もともとは、平安時代から行われていたと言われており、

新しい年の穀物に実りをもたらしてくれる

「歳神様(としがみさま)」を祀るための準備が行われていました。

歳神様は各家を訪れると信じられていたため、

大晦日から家にこもって眠らずに夜通し祈願する

「年籠り(としごもり)」をすることが一般的で、

これが大晦日の風習の由来と言われています。

だからこそ、大晦日までに大掃除を終えて、

新年を迎えるのですね。

 

大晦日、一年を振り返るとともに、お子様の成長を感じましょう。

また、お子様が産まれたときの喜びを思い出して、感謝しましょう。

 

今年一年ありがとうございました。

また、来年も七田式教育をどうぞよろしくお願いいたします。

 

七田式の無料体験レッスンのお申込みは👇