1. 感謝の発信源になるお子様をそだてましょう

ブログ

2022.04.03

感謝の発信源になるお子様をそだてましょう

感謝の発信源になるお子様をそだてましょう

周囲に愛される人はどのような人でしょうか?

その人はただ愛されているのではありません。

一緒に過ごすと心が満たされるような幸せになる。

そんな「温かな気持ち」を周囲の人に与えられるからこそ、

誰からも愛されているのです。

「温かな気もち」を生む方法の一つに「感謝」があります。

「ありがとう」と言われると、誰もが嬉しく心が満たされます。

その人にお返しをしたいと考え、その人の役に立ちたい、助けたいと思います。

感謝ができる人の周りには、このように自然と「温かな気持ち」を持った人が集まり、

良い関係が育まれます。

「人を動かす」の著書デール・カーネギーの言葉にも

「深い思いやりからでる感謝の言葉を振りまきながら日々を過ごす。

これが、友を作り、人を動かす秘訣である」とあります。

感謝の言葉自体にも、周囲に良い波動を与える力があります。

例えば、「ありがとう」と言葉をかけられて成長した花は、

そうでない花よりも元気に育ち、見事な花を咲かせます。

これは「ありがとう」の言葉が発するプラスのエネルギーが、

花の生育にプラスの影響を与えているからです。

植物に対してだけでなく、人間に対しても全く同じことが言えます。

感謝ができるお子様を育てるために大切なことは、

保護者様自身が日常から感謝の気持ちを言葉に出すことです。

感謝の対象は、何ができる、出来ないで判断されるものではありません。

お子様が誕生した時、誰もが「生まれてきてくれてありがとう」と心の底から思います。

なぜならば、お子様がそこに存在すること自体が、感謝に値するからです。

お子様は保護者様にとり、無条件に大きな感謝の対象です。

保護者様に感謝を与えられて成長したお子様は、自分の中に感謝の心を育て、

自然と自分が感謝の発信源になることができます。

それはお子様にとり、かけがえのない財産になります。

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました・