1. 目の機能を使えるようにしていこう!

ブログ

2021.09.30

目の機能を使えるようにしていこう!

目の機能を使えるようにしていこう!

本日は、目の機能についてのお話です。

七田式のレッスンでは、この目の使い方というのを

とても大切にしています。

視幅拡大をはかる目の運動をしたり、

目の機能を高めて集中力をあげるものだったり。

 

人間の目の映像を受け取る網膜には、

それぞれの目に約1億3700万個のレセプターがあります。

そのうち700万個が、光や色を見る錘状細胞(すいじょうさいぼう)で、

主に中心視野にあり、日中に機能してカラー映像の世界を作ります。

残りの1億3000万個は、

主に周辺視野にある桿状細胞(かんじょうさいぼう)で、

夕方から夜にかけて機能し、モノクロ映像を受け取ります。

この桿状細胞は非常に高密度な細胞で、

暗闇の中でも人の顔を識別したり、

砂漠で15kmも先にいる人の姿さえも、

認めることができるのです。

また中心視野で取り入れた情報は意識上で処理されていきます。

 

ところが、現代人は通常中心視野に焦点を合わせていると言われ、

また、錘状細胞が主に機能していて、桿状細胞の働きが弱まっている

とも言われます。

現代社会では、昼夜の明暗差が少なくなっています。

つまり、夜でも明るいので、必然と錘状細胞は使うが、

桿状細胞を使う機会が減っています。

それによって、白黒のものを捉える力がなかなか育ちづらい

環境に現代はあるといえます。

 

ぜひ、アイトレーニングをご家庭でも行って、

普段使われていない桿状細胞=周辺視野を使えるように

していきましょう。

それによって、イメージが鮮やかに見えるようになり、

さまざまな右脳の潜在能力までも引き出していくことができます。

 

七田式の無料体験レッスンのお申込みは👇