1. 子どもの夢・志を育てましょう

ブログ

2021.02.24

子どもの夢・志を育てましょう

子どもの夢・志を育てましょう

本日は、子どもの夢、志についてです。

夢があると、自分の将来に希望を持ち、

また自分の力を信じて努力することが

できるようになります。

そしてそれが志となることで自分の満足だけでなく、

自分の行動が人に喜ばれることを自分自身の喜びと

感じられるようになります。

 

「夢とは」・・・

自分の得意分野、好きなことを生かしていきたいと願うこと。

「志とは」・・・

自分の力を周囲に約立てたい、社会に貢献がしたいと願うこと。

 

それでは、夢と志の育て方についてお話ししていきましょう。

 

①子どもに志を持たせるにはなるべく早くから

将来への夢を持てるように心を配ってあげましょう。

子どもの夢が子どもの心に根付いて膨らんでいく時、

志も大きく育まれていくからです。

 

②子どもを認めて、ほめて、自己肯定感を与えましょう。

好きなこと・得意なことに感動や賞賛を与え、

自信を持たせましょう。

努力する過程で困難や迷いにぶつかったとき、

自分はできるという自信を持てることが、

あきらめずに努力するためには必要です。

 

③そして小さいころから夢を持たせましょう。

子どもの好きなこと、なりたい職業を聞き、

それを応援してあげましょう!

そのときそのような夢を持った背景に

目を向けてみましょう。

 

④また、夢を見つけていくためのツールとして、

伝記などを読ませて、成功のイメージを学ばせましょう。

夢、志を持とうねと話すだけでなく、

偉人の伝記や成功者の話をしましょう。

その人物がどのように生きることで、

多くの尊敬や成功を得たのかなど、

具体的にイメージできるようになります。

また同じような場面に出会ったとき、

自分に置き換えて行動することができるようになります。

 

⑤役に立つ喜びを感じさせましょう。

子どもがお手伝いをしてくれたことを

親が喜んで見せ、人の役に立つ喜びを

感じさせましょう。

また人に喜ばれる生き方をすることが大切と、

具体的にお話をしてあげましょう。

 

親の役目は子どもが目標を達成する情熱を燃やし続けるように

サポートしていくことなのです。

子どもの「自分はこのように生きたい」という思いが夢だとしたら

「自分を通して社会に貢献したい」と思うのが志です。

 

人生の早いうちから志を持ち、それを指針として

生きていくことが子どもの人生を大きく開くことになります。

 

子どもの夢、志の種まきをしていきましょう!

 

七田式の無料体験レッスンのお申込みは👇