1. 4月からの新年度に向けて

ブログ

2020.03.26

4月からの新年度に向けて

4月からの新年度に向けて

3月も終わりに近づき、もうすぐ新年度が始まりますね。

新入園、新入学、進級、緊張感がありながらも、春休みが長かった分

子どもたちにとってはワクワクのほうが大きいでしょうか。

お母さまたちにとっても、

「よし、春からはこれを頑張ろう!」

と、お子様の取り組みに新たな目標をもたれる時かもしれません。

ただ、お母さまが頑張るほど、

「これでよいのかな?!」

というお悩みも出てきがちです。

本日は、その中でも特に多い【フラッシュカード】について

考えていきましょう。

 

七田式では、レッスンの中でももちろん、ご家庭でも、

毎日300枚のカードのフラッシュをお願いしています。

「右脳を活性化し、見たものをそのまま瞬時に記憶する能力を開き、

言葉を育て、右脳のイメージを左脳の言語につなげる」

大切な取り組みです。

赤ちゃんの頃は、本当に集中して、見てくれますが、

2歳前後になり、自由に動けるようになると

お母さんがしているカードを自分でやりたがったり、

取り上げてやめさせようとしたりすることがあります。

お母さんもつい挫折しそうになる時ですが、ここが頑張りどころです。

興味や探求心、好奇心旺盛で、体も思うように動かせるようになる、

この時期特有の行動でもあるのです。

こんな時のアドバイスです。

◎子どもは「まねて学ぶ」もの。

 お母さんの真似をしてみたいだけなのかもしれません。

 お子さん用の‟触ってよい‘カー”を作ってあげましょう。

 触ってみてカードがどんなものかわかれば気持ちも

 落ち着くでしょう

◎フラッシュカードをするときには、テーブルをはさんで見せたり、

 お母さんが椅子に座って高い位置で見せたりして、

 子どもの手が届かないようにして見せる工夫をしてみましょう。

 やがて、それが習慣化していきます。

◎寝起きや寝る前は、左脳の働きが抑制されているので効果的です。

前もってカードの準備をしておき、タイミングの良い時に、

いつでもさっと行えるようにしましょう。

◎カードの中に、子どもの好きな絵などのお楽しみカードを

1枚忍ばせてみましょう。いつもよりわくわく!期待感が高まるでしょう。

◎見た後は、「上手に見たね」「楽しかったね」とほめて抱きしめましょう。

満足感から、大好きな取り組みになっていくでしょう。

 

最初は数枚だとしても、継続が大切です。

継続し、習慣となっていけば、300枚もすぐに達成できますよ。

「今日も見てくれないかも」

「私一人でやっていてむなしい」

などと思わずに、

「今日は〇〇枚見せられた」

「あのカードを見ているときとても喜んでいたな」

「明日はあのカードを見せてあげよう」

「私、カード上手になったなあ」

と楽しい方向に思いを切り替えてみましょう。

楽しそうにやっているお母さんのカードを

子どもたちも楽しんでみてくれるはずです。

手書きのカードをそろえてみるのもよいですね。

お母さんの思いのこもった絵は子どもにとって魅力的です。

4月から思いも新たに300枚を目指してみましょう!

 

七田式の無料体験レッスンのお申込みは👇