1. 「我が家の歴史を調べてみよう!」

ブログ

2020.03.12

「我が家の歴史を調べてみよう!」

「我が家の歴史を調べてみよう!」

今年は、さまざまな影響で長い春休みになっています。

お子さんたちはどのようにお過ごしでしょうか?

教室に通っている保護者さまにお話をお聞きすると、

「学校さながらに、朝清掃をして、

学校の時間割にほぼ合わせて、一日を過ごしています。」

という方もいらっしゃいました。

とても素晴らしいですね。

また、お子さんだけでお留守番というご家庭では、

「午前中は勉強の時間、あとは家事のお手伝い、

残りは自由な時間なので、何してるのかしら。。」

と心配される方もおられました。

 

3月5日にお話した「親子の時間をつくってみましょう」

の中で小さいお子さんからできる「お料理」をご提案しましたが、

今回は、小学生向けの「家族の歴史を知る」という

お取組みをご紹介いたします。

 

昨今は、核家族が多くなり、親戚づきあいも薄くなりがち。

先祖や家系について知る機会は少なくなっている感があります。

祖先や、家族の存在、刃部の存在意義を子どもに感じてもらうため、

「我が家の歴史」を紐解いてみてはどうでしょう。

家系を知ることは、日本史や世界史を学ぶことと同じで、

「元をたどる」ことなのです。

まずは、大きな紙に家系図を書いてみましょう。

縦のつながりだけではなく、横のつながりも意識して、

作ってみましょう!

もし顔写真などがあったら、それを貼ってみるのも

楽しいと思います。

できあがった家系図を見ると、きっとお子さんは気づくと思います。

「こんなにたくさんの人たちとのつがなりがあって、今ここに自分がいる」

ということを。そして、

「誰か一人でもいなかったら自分は存在しなかった」

ということも。

もしかしたら、今まで感じなかったような感謝の気持ちが

芽生えてくるかもしれません。

そして、「自分もまた次につなげていく役目があるんだ」

と、気づいてくれるかもしれません。

 

自分はかけがえのない大切な存在であると気づき、自己肯定感が育ちます。

そして、それは他者の存在を敬う、尊重することのできる心も育てます。

 

子どもの頃から、我が家の歴史を身近に感じられるように意識して、

環境づくりをしていきましょう。

それこそ、お子さんのおじいちゃん、おばあちゃんから直接話を聞いてみるのも、

とっても素敵です。

この少し長くなった春休みがとても良いチャンスかもしれません。

 

春の入室金無料キャンペーン実施中!七田を始めるなら今がベスト!

無料体験レッスンのお申込みは👇